2014年10月8日にMMD研究所から発表された調査データによると、シニア層(60歳以上)のスマホ所持率が27.6%と昨年より4.4%も増加していることが分かりました。ガラケー所持が多かったシニア層にもスマホの波がきているようです。 シニ…
今回はフリーとして働き始める時の、気にしておきたいポイントをご紹介致します。 私自身もフリーで働いた経験がございますので、その時に直面した課題をご紹介です。 まずは、開業直後あるあるだと思われるのが 「え、家賃ってけっこうな負…
ebookシリーズより「モバイルEコマース勝利のための戦略」連載中!(第3回/全3回) このebookは、Eコマース担当者向けに売上に直結するモバイルサイトの品質を高める方法およびROI(投資利益率)を増大させるために、4つのテーマでまとめ…
まだガラケーが主流だった頃、某SNSサイトでも一時期はやった携帯擬人化。みなさんも一度は目にしたことがあるのでは? 当時、文才のある友人が書いた擬人化された携帯との1日を読んで、彼女に恋人ができたのかと本気で勘違いしたことがありました。 「…
11月6日、Apple Store 表参道にて、株式会社ドーモ主催の体験型モバイルワークショップが開催されました。当日は、雨にもかかわらず大勢の方にお集まりいただきました。同ストアにおけるビジネスセミナーとしては最大規模のイベントとなった…
移り変わる消費者行動 今週はオムニチャネル、O2Oと移り変わる消費者行動に関する記事をまとめました。「生活者のオムニチャネルにおけるスマホ行動」に関する調査では、買い物前の商品などの情報収集手段としてスマホを活用している人が50%を超え、特…
前回の「ウェブ解析士への道」では、めでたく初級ウェブ解析士となった当社社員の勉強方法などを紹介しましたが、いかがだったでしょうか。web制作に携わっている人なら損はしない資格だと思うので、機会があればぜひ挑戦していただきたいです。 &nbs…
今や日常生活の中で欠かせない存在となっているスマホ。通話や、「LINE」を筆頭としたアプリでのコミュニケーションツールとしてだけでなく、ホームページの閲覧やSNSへの参加、ショッピングやゲーム、音楽、動画を楽しむ手段として広く普及しているの…
ebookシリーズより「モバイルEコマース勝利のための戦略」連載中!(第2回/全3回) このebookは、Eコマース担当者向けに売上に直結するモバイルサイトの品質を高める方法およびROI(投資利益率)を増大させるために、4つのテーマでまとめ…