NFC(Near Field Communication) = 近距離無線通信技術のこと。わかりやすくいうと、かざして通信をおこなう技術。いま、スマホを中心にNFCが再注目を集めています。なぜ“再”注目かというと、じつは約10年前、ガラケー…
スマートフォンユーザーのみなさん、アプリは使っていますか? 写真を撮ったりアラームをセットしたり、ゲームをしたりSNSをしたりと、スマートフォンを使ううえでアプリは必要不可欠ですよね。それも通信が発生しないかぎりは、サクサク動かせて快適に使…
先日SONYから「PlayStation VR」が発表され、ニュースサイトではVRの文字がにぎわっていましたね! 価格も5万円を切る399ドル(日本円で44,980円)と絶妙な価格で販売と発表され、今から待ち遠しくてたまらないですね! また…
designed by Freepik 少し前まではスマホ対応が叫ばれていましたが、今はパフォーマンスアップやマーケティングの分野で、日々新しいモバイルWeb技術が登場しています。前回の記事でもふれた「AMP(Accelerated Mob…
いまや、Eコマースをはじめ、Webにおけるマーケティングの活動の中心はモバイルに移っています。モバイルを活用することが、マーケティング活動を左右するといっても過言ではありません。ただWebサイトをモバイル(スマホ)対応すればよいという訳には…
東日本大震災が発生して、明日でちょうど5年。被災地の復興は徐々に進んではいるものの、今もなお震災の爪痕は残っています。震災の記憶を風化させないためにも、今回は「震災を改めて見つめなおすきっかけを作る」サービスを提供するメディアを集めてみまし…
MWC(Mobile World Congress)は、GSMAが主催する世界最大級のモバイルイベントで、端末、関連機器、コンテンツ、サービス等における最先端の情報とテクノロジーが世界中から集まる巨大エキジビションです。同時に各業界をリード…
米国のリサーチ会社フォレスターがモバイルコマースとエンゲージメントのソリューション10社を調査したレポートで、Mobifyがエンゲージメント・ソリューションの業界リーダーの1つとして評価されたことは先日ご紹介した通りです。今回はこのレポート…
今年の初めに「2016年のWEBトレンドとは?」という記事をアップしましたが、個人的に今年もうひとつ注目しているトレンドがあります。それは、SNSによるライブ配信。昨年から、さまざまなSNSでライブ配信のサービスが開始されました。スマホの利…