こんにちは。 今はスマホ主流の時代になり、サイト閲覧もスマホでというユーザーが増えてきましたね! WEBサイトも、より直感的で分かりやすいデザインが求められるようになってきており、webデザインの基本となりつつあるフラットデザインやそこから…
こんにちは。 今年もやってきましたバレンタイン!日本発上陸のショコラティエ、有名ブランドの新作が毎年話題になる時期ですね。今回は、今年のトレンドにおすすめのチョコをまとめてみました! 有名ブランドのチョコ 男性も知っている有名ブランドなら、…
こんにちは。数日経っても徹夜のダメージから体が立ち直らず、トシをしみじみ実感しています。 最近プチスランプに陥り、本屋さんでいろんな本を漁っていたのですが、デザイン雑誌はネタの宝庫ですね!内容はもちろんのこと、ページ展開の仕方からタイトルま…
みなさまこんにちは。 今回は新人デザイナーの「誰もがぶつかるデザインの壁」を集めてみました! これから業界で働き始める方はもちろん、現役デザイナーもドキっとさせられる内容ですが、まさにこれらの壁にぶつかった時、また壁を乗り越えるお手伝いをす…
みなさまこんにちは。 今回はWebデザインの配色で困った時の、お役立ちWebサービスをご紹介します! 色を決めるときにこんなことで悩んだことはありませんか? ・メインカラーは指定されたけど、他はどんな色を使おうか迷っている。。 ・いつも同じ…
こんにちは。 フリーランスの方はそろそろ、確定申告も近づきそわそわし出す時期なのではないでしょうか? 会社員だと給料から天引きされるので、あまり気にもとめない税金ですが、フリーランスになると計算から納付まで全て自分で行うことになります。 「…
みなさまこんにちは。 1人に1ショップの時代と言われるくらい、最近では簡単にネットショップを始められるようになりました。 すでにECをやっている方も多いと思いますが、初めてネットショップを作る場合、無料で簡単に始められるBASEから楽天のよ…
みなさまこんにちは。 最近、通販サイトを自社でも運用したいとご希望される方が増えている印象です。 オークションサイトやフリマアプリ等も人気で、個人間で売り買いすることが主流になりつつもあります。 そこで、将来的には自社で通販サイトを運用した…
こんにちは。 毎年あるいは毎月の国民健康保険の支払いって、フリーランスにとっては結構な負担ですよね。特に駆け出しだしで収入が安定していないないときの保険料はかなり痛手です!安くする方法はないかと調べてみたら、クリエイター職に注目されている「…
昨日に引き続き、今回も確定申告についての特集です。 前回は青色と白色の申告の違いについて、解説をいたしましたが、今回は実際の申請の仕方や、お得な節税情報!?などをお届けできればと思います。 いつ、どこに行けばいい? 期間:2015年2月16…