こんにちは。
今はスマホ主流の時代になり、サイト閲覧もスマホでというユーザーが増えてきましたね!
WEBサイトも、より直感的で分かりやすいデザインが求められるようになってきており、webデザインの基本となりつつあるフラットデザインやそこから派生したマテリアルデザインがまさにそうですね♪
サイトがシンプルになっていくなか、それに合わせ、より直感的なデザインの「アイコン」が多く登場しています。
どんなアイコンを作ればいいのか、どんなアイコンを配置すればクリックしてもらいやすいのか。
パーツデザインで悩んだ時にぜひぜひ参考にしてほしい素材を集めてみました!
ピクセル単位にこだわって作成されたアイコン100種類セットです。バリエーションも幅広く、あらゆるシーンに活用できます。
商用使用も可能なアイコンセット。一筆書きのようなシンプルなデザインで、ユーザーの直感力を刺激します
300種類ものアイコンデザインが揃っています。すべてサークルに囲まれていて、統一感があります。
黄色と黒がポップなアイコンセット。ちょっとしたアニメーションも加わっています。
旅行やレジャーに関するアイテムを100種類用意。太めの線がポップです♪
こちらは天気予報に関連したアイコンセット。約70個あり、どんな天気も表現できます。
果物や野菜をアウトラインデザイン。レストランなどの店舗サイトで使えそうですね〜!
フラットデザインを採用した120種類のアイコンセット。白を基調としたシンプルなサイトと相性が良さそうですね。
こちらは「SALE」や「カート」などECサイトに必要なアイコンがセットになっています。レトロな表現がまたGOOD!!
Adobeソフトのアイコンセットです。なにかと使い勝手がよさそうですね!
このように、デザインのアイデアで悩んだ時にぜひ参考にしてみてくださいね!