みなさんこんにちは。 もう12月に入りましたね!この時期になると年末調整という言葉を耳にする機会が多くなるかと思います。 会社勤めをしていると、源泉徴収票を渡されてそんなもんかーと流しがちですが、フリーランスになった場合は自分で経理や税金の…
カゴ落ち率の平均は68.63% Eコマースのユーザビリティ調査のBaymard Instituteが調べたところによると、Cart Abandonment Rate、いわゆるカゴ落ち率の平均は実に68.63%になるということです。(2016…
2016年のマーケティングにおいて、ブレイク必至なPUSH通知。いままでもアプリではおなじみの機能として、プロモーション情報やゲームの情報、はたまた災害情報などで活用されていました。このPUSH通知の活用の幅が広がる要因として、Webブラウ…
日本ではあまり耳馴染みのない「サイバーマンデー」。もともとは、アメリカ合衆国における感謝祭(11月第4木曜日)の次の月曜日が、オンラインショップでの売上が急増することからサイバーマンデーと呼ばれています。実は日本でもサイバーマンデーの記念日…
「家庭と仕事、どちらも諦めたくない!」 でも、制度や職場環境が追い付かず現実は厳しい…このような話をよく耳にします。 結婚や出産育児、夫の転勤など、ライフイベントの変化にも柔軟に対応できる働き方ってあるのでしょうか? 今回は女性のワークライ…
こちらの記事で、40代女性がネットショップを一番利用しているという記事をご紹介しました。そこで、今回は40代女性の私が使いやすい、素敵だなと感じたUI・UXのECサイトをご紹介します。 【関連ページ】レスポンシブデザインのスマホサイトを使い…
本日は大量の写真を処理するときに便利なPhotoshop Lightroomをご紹介したいと思います! 筆者も撮影の仕事をするのですが、1日撮ると1000枚近くの画像がたまることもしばしば。撮影環境によっては光が足りなかったり、暗めに写って…
今回は横浜にある電源とWiFiが完備されているカフェの特集です。 「自宅だと集中できない」「チェーン店のカフェは飽きてしまった」…そんな方必見!勉強やPC作業ができる横浜のカフェをまとめてみました。 WIRED CAFE 横浜相鉄ジョイナス…
去年からフリーのお仕事をいただいている私ですが、なんだかなぁ〜…面倒くさくて苦手っぽいしなぁ〜…と見て見ぬふりをしてきた事があるんです。しかし、ついに、やってきてしまいました……そう、間も無く確定申告の季節です!! というわけ…
今回はフリーとして働き始める時の、気にしておきたいポイントをご紹介致します。 私自身もフリーで働いた経験がございますので、その時に直面した課題をご紹介です。 まずは、開業直後あるあるだと思われるのが 「え、家賃ってけっこうな負…