みなさん、あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。
年末年始はみなさんどのように過ごされましたか?
私は本屋さんを巡ってたくさん本を買ってしまいました!
今年から動画にも挑戦したいなと思っているのでadobeのpremiereの本を見てみたり、改めてPhotoshopの教本を買ってみたりしました!新しく知識を取り込んだり、そんな技があったんだー!となかなか面白い発見をしましたよ。
お時間あるときにふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Yokohama-Store/
横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店7F
オールマイティーな本屋さんです。デザイン系の本ももちろん置いてますし、雑誌・小説などの品揃えも抜群です。
同じフロアにLOFTも入っているのでショッピングも楽しめちゃいますよ。
帰りに地下の食品コーナーで美味しいものを買って帰るのがまた格別です♪
https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Yokohama-Minatomirai-Store/
神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 Colette・Mare みなとみらい5F
こちらは桜木町にある紀伊国屋。駅の目の前にあるColette・Mareに入っているのでとても便利です。
こちらのビルには映画館も入っていたりするので、映画の待ち時間や本屋デートも楽しめそうな場所になってますよ。
まったりと本屋で好きな本を選んで、上の階のレストランで語り合うデートなんていう日もいいのでは。
https://www.yurindo.co.jp/store/yokohama-lumine/
神奈川県横浜市西区高島2-16-1ルミネ横浜6F
こちらも横浜駅東口直結のルミネに入っている本屋さんなので利便性は抜群です。
雰囲気的には女性の方がやや多めのビルになるかもしれません。
こちらは女子友達と一緒にショッピングついでに立ち寄って、
カフェでお茶をしながら自分の好きな本や作家の話で盛り上がるのには打って付けのロケーションとなっていますよ。
https://www.yurindo.co.jp/store/yokohama-diamond/
神奈川県横浜市西区南幸1-4-B1F
こちらは横浜駅西口の地下街に新しくできた本屋さんです。
特にコミックコーナーが充実していますので、漫画好きにはたまらないですよ!
常設コーナーには漫画家さんの展示会や原画展等もやっていたりするので楽しいです。
近くにはヨドバシカメラもありますので、本屋に行った後はヨドバシカメラによって
家電をチェックするとうのも筆者の楽しみになっております(笑)
横浜駅周辺には大きな本屋さんがたくさんありますので、ぜひぜひ立ち寄ってみると新しい発見があるかもしれませんね。
オススメは本を買ったら、近くのカフェでまったりしながら読書を楽しんだり、デパ地下や地下街で買った美味しいものを
自宅で食べながらのくつろぎもまた格別ですね。